MENU

人材育成論 オンデマンド講義を公開しました

講義カリキュラム:人材育成論

講師:池田 めぐみ ・東京大学 東京大学社会科学研究所 助教授

①職場で人はどのように育つのか 人の成長の一般理論を知る

②経験学習 経験の価値・効果を、どう高めるのか

③観察学習 マネして学ぶ:よき行為の模倣とは、どのようなものか

④他者とのインタラクションの中で学ぶ 
他者との関わりあいが人の成長に与える影響

⑤フォーマル学習:研修の効果を最大化する
研修にも理論がある…組織として、個人としてできること

⑥学習動機:「やる気」を高める 成功体験の科学

⑦キャリア開発①:マネジャーとして成長する マネジメントの力はどう育つのか

⑧キャリア開発②:キャリア停滞を乗り越える 職場で人はどのように育つのか

※動画には受講生限定のメンバーエリアからアクセスできます。

目次

​ライブ講義

職場で一人前になる

仕事を通じて成長するとは、どういうことなのか。一人前になるとは、どういうことなのか。長年、科学の対象とはされてこなかった「働いて、育つ」が、いよいよ、科学の領域となろうとしています。この難問に取り組む第一人者で、いま、注目の新進気鋭の研究者が、東大・池田めぐみ先生!たいへん貴重な池田先生の講義受講機会を、絶対に見逃さないように!

YouTubeライブ講義「職場で一人前になる」

ハードな経験を通じた成長

つらい、きついっていう体験、誰しもあると思います。最近はブラック労働などと呼ばれることもあり、理不尽なつらさは排除されていく傾向にありますが、それでも真面目に働いていて、正しい条件・努力のなかでも「つらい、きつい」ことはあるはずです。そんな体験は、個人に何をもたらしてくれるのか。仕事の「つらい」側面に明るい光をあてる、大切な研究。東大の若手女性研究者、池田めぐみ先生の真骨頂!

YouTubeライブ講義「ハードな経験を通じた成長」

成長し続けるためのアンラーニング

アンラーニング―「忘れる」とは、人間の成長にとって、非常に大きいインパクトを持つものであることが、次第に明らかになってきています。私たちは、これまでの前提を捨て去り、根本的な部分で何がどう違っているのかをこそ理解しなければ、この変転し続けていく世界で活躍し続けることはできない。どう前提を疑い、どうやってこれまでの成功体験を捨て去るのか。健全な「忘れ方」の方法を、新進気鋭の研究者・池田めぐみ先生から、学ばせてもらいましょう!

YouTubeライブ講義「成長し続けるためのアンラーニング」

“今どき"のキャリアとレジリエンス

レジリエンス。しなやかな、心の強さ。働く中で人が育み、本当のところで、あなたのパフォーマンスを決定づけているもの。働く人の心持ちも変わり、働き方も変わり、キャリアデザインも変わる中で、レジリエンスはどう高まっていくのか。より積極的には、どう、高めていくのか。大人気・東京大学の池田めぐみ先生の講義もこれが最終回!働くことの本質を探る旅に、池田先生と一緒に出かけていきましょう!

YouTubeライブ講義「“今どき"のキャリアとレジリエンス」

本気のMBA短期集中講座

新着記事

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次