MENU

石井 富美(多摩大学 大学院)

所属・職種

石井 富美 (いしいふみ)

所属:多摩大学 大学院 経営情報学研究科
職種:客員教授、医療・介護ソリューション研究所 副所長

講師プロフィール

専門は社会保障政策、医療経営。IT企業のSEとしてソフトウエア開発に携わった経験と論理的思考を病院経営に活かしてきた。医療情報技師、医療メディエーター等の資格を持ち、医療介護事業の経営サポート、医療経営人材育成、企業向け医療ビジネスセミナー等ヘルスケア分野に広く携わる。東京理科大学、多摩大学院卒、MBA。

目次

講義の案内

医療経営

「医療経営学」~医療分野に経営とマーケティングを~

ヘルスケア事業の中でも社会インフラとしての役割を担う医療・介護・福祉事業は、パーパス経営が求められますが、マーケティング思考や経営管理の導入が遅れている分野でもあります。これらがなぜ医療に必要であるか、実際にどう導入していけばよいかを解説していきます。

オンデマンド講義動画

⑤社会保障制度の中の医療経営
社会保障制度を理解しなければ医療経営はわからない

⑥医療のエリアマネジメント
現代医療経営のカギ「地域医療」を理解しよう

⑦医療の経営資源管理
医療現場の人・モノ・カネ・情報をいかに管理するか

⑧医療現場の心理的安全性
医療現場のコミュニケーション改善の方法

専門分野及び関連分野

社会保障政策、医療経営

経歴

経営情報学修士(MBA)

東京理科大学理学部卒

多摩大学大学院経営情報学専攻科修了

多摩大学医療・介護ソリューション研究所フェロー

医療情報技師、認定医療メディエーター、システムアドミニストレーター

民間企業でソフトウエア開発のSEとして勤務した後、社会福祉法人に入職、法人本部事務局、情報システム室、事業部を経て経営企画室長に就任、グループ内施設の経営改善サポート、新規事業の企画、人材育成などに携わる。2012年から2年間、セコム医療システム株式会社にて医療機関の経営アドバイザー等を務めた後、14年より淀川キリスト教病院にて企画部門の立ち上げに参画、15年によどきり医療と介護のまちづくり株式会社を設立。

主な出版物(著書・訳書・監修書など)

全ての出版物

経営企画部門のマネジメント (病院部門別 管理・運営の実践)

石井富美 (著)

経営の質を向上させ、
医師や看護師が生き生きと働ける
最高の舞台をつくる!

経営トップの参謀役に求められる知識とスキルを完全解説!

広報/ブランディング/マーケティング (医療経営士中級テキスト専門講座《第2巻》)

石井 富美 (著)

ブランディングを軸にした広報活動と価値共創、自己実現のマーケティング手法~

●第1章 ブランディングとは
1 ブランディングの意味
2 病院の存在価値、社会的役割

●第2章 マーケティングとは
1 コトラーのマーケティング概論
2 価値共創マーケティング
3 マーケティングフェイズの変化と医療を取り巻く環境
4 病院の経営戦略とマーケティング 1
セグメンテーションとターゲッティング
5 病院の経営戦略とマーケティング 2
マーケティング活動とポジショニング
6 病院の経営戦略とマーケティング 3
価値の共創

●第3章 「情報発信」と「情報循環」の手法
1 広報は病院の戦略を伝えるコミュニケーションツール
2 ソーシャルメディアの活用
3 オフラインコミュニケーションの活用
4 情報循環のための双方向コミュニケーション
5 医療法における広告規制の考え方 1
広告規制の基本
6 医療法における広告規制の考え方 2
医療広告ガイドライン
7 行動経済学的視点を持つ

●第4章 広報戦略事例
1 偕行会グループの広報活動 1
タッチポイントの創出
2 偕行会グループの広報活動 2
透析ブランディングをめざして
3 日下部記念病院の広報活動
リブランディングのための戦略

医療・介護制度改革へ向けた病院経営戦略 (医療経営士テキスト必修シリーズ)

石井 富美 (著)

診療・介護報酬W改定/第7次医療計画/地域医療構想/医療法人制度改革/社会福祉法人制度改革/介護医療院/薬価制度の抜本改革/介護保険法改正

未来が見えると、経営戦略がわかる!

団塊の世代が後期高齢者となる2025年、社会保障制度の将来像として描かれる2035年、団塊ジュニアが70歳となり日本の人口が1億人を下回る2045年――、刻々とハイパー超高齢社会、人口減少社会に向かいつつある日本。

医療・介護・社会保障制度改革、「保健医療2035」等が示す日本の将来像をる重要施策&キーワードから理解し、これからの医療経営の視点、考え方を身に付けるための1冊。

今すぐできる! 診療データの戦略的活用法 (医療経営ブックレット10 医療経営士のための現場力アップシリーズ10)

石井 富美 (著)

新しい医療経営を実践するために必要な行動力とスキルを養うブックレットシリーズ

医療経営ブックレットは、
多面的な視点から問題解決を考え
具体策を見出せる人材を養成することをめざしています。

現場で課題となっている事柄や
ニーズの高いテーマを取り上げ、
ポイントを箇条書きで示すなど
実践に必要な内容をコンパクトにまとめました。

医療機関などでの勉強会や研究会の教材としても、ぜひご活用ください!

近年の文献

全ての文献

経営改善のための情報提供と新規事業プロジェクトへのアプローチ~医療情報技師の病院経営に対して果たすべき役割~
著者:石井富美, 古屋修身
資料: 医療情報学連合大会論文集 2010

メディエーション概念を導入した接遇研修の効果
著者:石井富美, 大坪まゆ美
資料: 日本医療マネジメント学会雑誌 2011

DPCにおける外来データの活用可能性と限界
著者:石井富美, 井上貴裕 (長野市民病院)
資料: 日本医療マネジメント学会雑誌 2011

医療情報システムを利用した外来診療待ち時間調査がもたらした患者満足度向上への取り組み
著者:石井富美, 岩崎正信, 古屋修身
資料: 医療情報学連合大会論文集 2009

インシデントアクシデントレポート入力システム開発と迅速な分析対応の成果
著者:石井富美, 大坪まゆ美, 長尾淳一
資料: 医療情報学連合大会論文集 2009

看護必要度と患者満足度調査の一考察
著者:大坪まゆ美, 森本武子, 石井富美
資料: 日本医療情報学会看護学術大会論文集 2008

看護に活かせる看護記録監査の試み
著者:大坪まゆ美, 森本武子, 石井富美
資料: 日本医療情報学会看護学術大会論文集 2007

高齢者の不眠に対するラメルテオンの有用性-自記式アンケート結果からの検討-
著者:阿瀬川孝治, 石井富美, 伊丹昭, 大橋静子, 持田恵美
資料: Therapeutic Research 2012

高齢者の睡眠障害へのramelteonの効果-自記式アンケート結果からの検討-
著者:阿瀬川孝治, 石井富美, 伊丹昭, 大橋静子, 持田恵美
資料: 老年精神医学雑誌 2011

データ有効活用の真髄に迫る 経営改善・診療支援のためのHISデータ利活用の要件と課題
著者:石井富美
資料: 月刊新医療 2011

参考

井先生のプロフィールサイト

目次