カリキュラムと開講項目
有料会員は、すべてのオンデマンド講義が自由に視聴可能です。無料会員は、毎月入れ替わりで、一部コンテンツを無料で視聴可能です。
開催中の講座
-
医療経営
現在開催中!
開講時期:2023年10月~2023年11月講師:オムニバス形式講義佐藤善信(Sato, Yoshinobu)
関西学院大学の社会… -
プロジェクトマネジメント概論
現在開催中!
開講時期:2023年10月~2023年11月講師:伊藤大輔青山学院大学国際マネジメント研究科 講師、プロシアホールディングス株式会社 代表取締役、MBA,PMP,CSM… -
ビジネスモデル
現在開催中!
開講時期:2023年10月~2023年11月講師:井上達彦1997年神戸大学大学院経営学研究科博士課程修了、博士(経営学)。広島大学社会人大学院マネジメント専攻助教授な… -
人的資本経営の最前線
現在開催中!
開講時期:2023年5月~2024年2月講師:毎月1回、いま注目の人事研究者・実践者を招いての研究会を実施します。… -
経営戦略論
現在開催中!
開講時期:2023年10月~2023年11月講師:中川功一専門は経営戦略論、イノベーション・マネジメント。駒澤大学、大阪大学を経てやさしいビジネススクールを設立。「アカ… -
YouTube 中川先生のやさしいビジネス研究
現在開催中!
開講時期:2023年3月~2023年12月講師:中川功一専門は経営戦略論、イノベーション・マネジメント。駒澤大学、大阪大学を経てAPS設立。「アカデミーの力を社会に」…
今後開催予定の講座
-
管理会計・基礎の基礎
開講時期:2023年12月~2024年1月講師:中川功一専門は経営戦略論、イノベーション・マネジメント。駒澤大学、大阪大学を経てやさしいビジネススクールを設立。「アカ… -
人的資源管理論
開講時期:2023年12月~2024年1月講師:石山恒貴研究領域は経営学、越境学習(越境的学習)、実践共同体、キャリア開発、タレントマネジメント、ジョブ・クラフティン… -
初心者のためのミクロ経済学
開講時期:2024年2月~2024年3月講師:加藤真也山口大学経済学部 准教授
神戸大学農学部卒。2014年に神戸大学大学院経済学研究科博士課程を修了… -
New
ブランドマーケティング
開講時期:2024年2月~2024年3月講師:鳥羽秀子ブランド業界での経験と勉強を積んで、はや30年以上!ブランディングと人の育成に 人生を賭けた燃える太陽のような…
アーカイブされた講座
-
組織行動論
開講時期:2022年12月~2023年1月講師:服部泰宏神戸大学大学院修了後,滋賀大学経済学部,横浜国立大学経営学部を経て,現職。専門は組織行動論,人的資源管理論。人… -
人事研究最前線
開講時期:2023年1月~2023年4月講師:石山恒貴研究領域は経営学、越境学習(越境的学習)、実践共同体、キャリア開発、タレントマネジメント、ジョブ・クラフティン… -
行動経済学
開講時期:2023年6月~2023年7月講師:中川功一専門は経営戦略論、イノベーション・マネジメント。駒澤大学、大阪大学を経てAPS設立。「アカデミーの力を社会に」… -
経営戦略論
開講時期:2023年10月~2023年11月講師:中川功一専門は経営戦略論、イノベーション・マネジメント。駒澤大学、大阪大学を経てやさしいビジネススクールを設立。「アカ… -
管理会計
開講時期:2022年12月~2023年1月講師:江頭幸代福岡大学商学部卒業、修士(商学)、修士(法学)、博士(商学)。国立広島商船高等学校助手・准教授、大原大学院大学… -
ラグジュアリー・ビジネス
開講時期:2022年8月~2022年9月講師:ピエール・イヴ・ドンゼ専門はグローバル経営史。事例として時計、ファッション、ラグジュアリー、食品、医療機器の産業を取り扱う。スイスに… -
マネジメントオブテクノロジー
開講時期:2023年4月~2023年5月講師:高田仁九州大学大学院経済学研究院産業マネジメント専攻(九州大学ビジネス・スクール;QBS)教授
専門領… -
マーケティング理論編
開講時期:2023年2月~2023年3月講師:勝又壮太郎専門はマーケティング、マーケティング・サイエンス。
2011年東京大学大学院経済学研究科博士課程… -
ビジネス・プレゼンテーションの技法
開講時期:2022年12月~2023年1月講師:中川功一専門は経営戦略論、イノベーション・マネジメント。駒澤大学、大阪大学を経てAPS設立。「アカデミーの力を社会に」… -
ビジネスパーソンのための基礎統計学
開講時期:2022年10月~2022年11月講師:清水剛東京大学大学院総合文化研究科教授、博士(経済学)。東京大学講師、准教授を経て現職。専門は経営学、経営史学、法と… -
はじめての経営学
開講時期:2023年4月~2023年5月講師:中川功一専門は経営戦略論、イノベーション・マネジメント。駒澤大学、大阪大学を経てAPS設立。「アカデミーの力を社会に」… -
コーポレート・ファイナンス
開講時期:2022年6月~2022年7月講師:佐々木 寿記東洋大学経営学部准教授・商学博士。専門はコーポレートファイナンスであり、特に利益分配政策や企業の現金保有、メイ… -
コーポレート・ガバナンス
開講時期:2023年2月~2023年3月講師:崔真淑専門はコーポレートガバナンス・ファイナンスで、株主による経営者へのモニタリングインセンティブや株主議決権に関す… -
オペレーションズ・マネジメント
開講時期:2022年8月~2022年9月講師:細田高道青山学院大学国際マネジメント研究科(青山ビジネススクール)教授(Ph.D.)。専門領域はサプライチェーン・マネ… -
エフェクチュエーション
開講時期:2023年4月~2023年5月講師:吉田満梨2009年 神戸大学大学院経営学研究科 博士後期課程修了、首都大学東京 助教、立命館大学 准教授を経て、202… -
イノベーション・マネジメント
開講時期:2022年6月~2022年7月講師:小阪 玄次郎上智大学経済学部教授、商学博士。専門はイノベーション・マネジメント。2010年一橋大学大学院商学研究科博士課程… -
アントレプレナーシップ
開講時期:2023年6月~2023年7月講師:忽那憲治神戸大学大学院経営学研究科・教授
大阪市立大学大学院経営学研究科後期博士課程修了。博士(商学)。… -
交渉学
開講時期:2023年8月~2023年9月講師:宍戸拓人武蔵野大学 経営学部 経営学科 准教授
一橋大学大学院商学研究科博士課程修了.専門は組織行動論(… -
人材育成論
開講時期:2023年6月~2023年7月講師:池田めぐみ東京大学社会科学研究所附属 社会調査・データアーカイブ研究センター 助教
2019年に東京大学大… -
日本の企業システム
開講時期:2023年8月~2023年9月講師:清水 剛東京大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。東京大学講師、准教授を経て現職。専門は経営学、経営史学、法と経済学… -
財務会計
開講時期:2023年8月~2023年9月講師:中川功一専門は経営戦略論、イノベーション・マネジメント。駒澤大学、大阪大学を経てAPS設立。「アカデミーの力を社会に」… -
ビジネスモデル
開講時期:2023年10月~2023年11月講師:井上達彦1997年神戸大学大学院経営学研究科博士課程修了、博士(経営学)。広島大学社会人大学院マネジメント専攻助教授な… -
プロジェクトマネジメント概論
開講時期:2023年10月~2023年11月講師:伊藤大輔青山学院大学国際マネジメント研究科 講師、プロシアホールディングス株式会社 代表取締役、MBA,PMP,CSM… -
医療経営
開講時期:2023年10月~2023年11月講師:オムニバス形式講義佐藤善信(Sato, Yoshinobu)
関西学院大学の社会…