MENU

デザイン思考(Design Thinking) YouTube オンデマンド講義を公開しました

講座カリキュラム:デザイン思考(Design Thinking)

講師:ネルソン・レイエス

①INTRODUCTION はじめに1-1 

②INTRODUCTION はじめに1-2

③FEATURES of design thinking デザイン思考の特徴

④OVERVIEW of the procedure of design thinking デザイン思考の概要

⑤EMPATHIZE 共感4-1

⑥EMPATHIZE 共感4-2

⑦DEFINE 問題の定義

⑧IDEATE アイデア発想

⑨PROTOTYPE プロトタイプ

⑩TEST 検証

※動画には受講生限定のメンバーエリアからアクセスできます。
★デザイン思考の講義は英語で行われます

目次

​ライブ講義

はじめに:ユーザー目線で共感し、問題を定義する方法
(The beginning: how to empathize & how to define)

やさビとして初の、英語科目の試み!
皆さん、英語の勉強も兼ねて、ぜひ一緒に学んでもらえたら!UKで学位をとったNelsonは、最新の経営手法「デザイン思考」のエキスパートであるとともに、フォーマルかつやさしい英語で説明をしてくれる講義のプロでもあります。難しい部分は、中川が英語&日本語で解説します。
一歩ずつ、一緒に学んでみましょう。まずは、共感の心で現場の課題を感じ取ってくるところから!

Youtubeライブ講義「はじめに:ユーザー目線で共感し、問題を定義する方法」

アイデア発想(Idea generation)

デザイン思考が世界的に広く歓迎されたのは、脳科学に基づくアイデア発想法を、ひとまとまりのツール群として提供してくれたからでした。かつてはミステリー、天才のわざ、偶然などと呼ばれていた「ひらめき」は、今日の科学ではかなりの部分解明され、後天的に学習によって実現可能にもなっています。
今日も、やさしい英語で、ビジネスを学んでいきましょう!

Youtubeライブ講義「アイデア発想(Idea generation)」

概念実証: プロトタイピングとその検証
(Proof of concept: prototyping and testing)

多くのデザイナーは/企業家は/製品開発者は、細かく多数の失敗をしている。成功という事象が確率的に生じるものであるからこそ、成功のためにはその背後にある多数の失敗こそが大切になるのです。上手に失敗するとは、どういうことか?デザイン思考のもう一つの核「PoC」のやり方を学び、実践してみましょう!
今日も、Nelson&中川でお届けする、やさしい英語学習の日です!

Youtubeライブ講義「概念実証: プロトタイピングとその検証」

まとめ(Wrap-up)

実践あってこそのデザイン思考。最終回は、発表日です!このプログラムの中で皆さんが取り組んできたチャレンジを、最後は発表してみる!
デザイン思考の学習の締めに、英語プログラムの学習の締めに。学びの集大成の時間にしましょう!

Youtubeライブ講義「まとめ」

新着記事

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次