経営学– category –
-
経営学
補完財とは?代替財との違いを具体例付きでわかりやすく解説(ジレットモデルの具体例付き)
補完財とは 補完財(Compliments)は、ゲーム機本体にとってのゲームソフトのような、一方の需要が増えるともう一方の需要も増える関係にある商品を指し、消費者行動の理解や戦略立案に役立つ重要な概念の1つです。 動画でも補完財の解説を行っています!... -
経営学
サプライチェーンマネジメント(SCM)
サプライチェーンマネジメント(SCM) Supply chain management どんな会社でも、各種材料や設備、サービスなどを調達し、自社の製品・サービスをつくり、提供するまでのフローが存在する。これをサプライチェーンという。 サプライチェーンを流れるモノ・... -
経営学
フランチャイズ
フランチャイズ Franchise model ブランドや業務ノウハウなどを一式のパッケージ「業態」にして提供し、それを別の事業者が活用して事業を行う形態。業態を提供する側をフランチャイザーと言い、それを使って事業を行う側をフランチャイジーという。 本部... -
経営学
QCD(品質・費用・納期)
QCD(品質・費用・納期) Quality, cost, and delivery 品質(Quality)、費用(Cost)、納期(Delivery)の3要素のことで、古くから生産管理分野における基本指標となっている。 今日では、製品開発や、ビジネスモデル全体の設計においても、QCDを最善の... -
経営学
ドミナント出店
ドミナント出店 Domination strategy ある地域に集中的に出店することで、認知度向上といったマーケティング的効果を得るのみならず、配送効率や地域集約倉庫建設といった物流面での優位性も得られる戦略。 小売りや外食産業における出店戦略の基本形とし... -
経営学
OEM
OEM Original equipment manufacturer 製造委託のこと。複数の企業から生産を受諾する。 電機業界ではElectric Manufacturing Service:EMS、半導体ではファウンドリ(Foundry)とも呼ぶ。 今日では生産だけでなく設計や調達も行う。設計もしますよ、という... -
経営学
フリーミアム
フリーミアム Freemium 無料版で人を集め、一部のコアユーザーから集金するビジネスモデルのこと。 一部機能を有料化するかたちや、「ガチャ」や「アイテム」に課金するかたち、広告モデルで稼ぐかたちなどがある。 無料にすることによる利用者のすそ野を... -
経営学
サブスクリプション,SaaS,MaaS
サブスクリプション,SaaS,MaaS Subscription model, SaaS, MaaS 定額課金モデルのこと。サブスクと略される。リカーリングともいう。 所有したくない人が増えていることや、使うときだけ使いたい人に対応するように、従来の買い切り型から変化してきている... -
経営学
プラットフォーム戦略
プラットフォーム戦略 Platform strategy 特定の空間に供給者と需要者を集め、そのマッチングを行う場のことをプラットフォームといい、そこで収益を上げていく戦略をプラットフォーム戦略という。Googleが典型的。 オフラインの形もありうる。場において... -
経営学
ビジネスモデルキャンバス
ビジネスモデルキャンバス Business model canvas 新製品・サービスを開発したのち、事業の全体像を明確化するために作成する。図を埋めることでビジネスモデルの全体像を設計することが可能になる。 まずは製品・サービスの「価値」を確認する。 次にその... -
経営学
ベンチャーキャピタル
ベンチャーキャピタル Venture capital ベンチャーキャピタルとは、新しい市場を作ろうとするスタートアップ企業に出資する投資会社を指す。 ベンチャーキャピタルは、投資家から資金を預かり、未上場のスタートアップに投資する。投資した企業が上場した... -
経営学
資金調達
資金調達 Venture finance 事業には大きな資金が必要。資金調達のアプローチは3つ。①自分でお金を出す。②他人に出資してもらう、③金融機関から借りる。 ②は、会社が自己資本として調達する「エクイティ・ファイナンス」。返済義務がなく起業家にはリスク...