お知らせ– category –
-
学長・中川のインタビューがSBIC機関紙『そだとう』の巻頭特集に掲載されました。
東京中小企業投資育成株式会社が発行する中小企業の経営を支援する機関誌『そだとう』2022年10月号に、やさしいビジネススクール学長・中川へのインタビューが巻頭特集に掲載されました。 投資育成が発行する機関誌「そだとう」概要はこちらです。 以下の... -
学長・中川が『エコシステム・ディスラプション』が持たざる弱者のための戦略であることを解説する記事を東洋経済オンラインに寄稿しました。
やさしいビジネススクール学長・中川が、東洋経済オンラインに新刊『エコシステム・ディスラプション』の解説記事を書きました。同書の紹介としてはこちらが3本目となります。なお同書は、米国でいま一番注目されている経営学者ロン・アドナーの著作で、中... -
社会人のキャリア自律を支援するサイト「エレファントキャリア」に「やさしいビジネススクール」を採り上げていただきました。
「やさしいビジネススクール」について、社会人のキャリア自律を支援するサイト「エレファントキャリア(エレキャリ)」さんに採り上げていただきました。学長・中川が寄稿しております。 エレキャリさんは社会人のキャリア自律のために、学びをサポートす... -
学長・中川が『エコシステム・ディスラプション』によるイオンモールの分析記事を東洋経済オンラインに寄稿しました。
やさしいビジネススクール学長・中川が、東洋経済オンラインに新刊『エコシステム・ディスラプション』の解説記事を書きました。同書の紹介としてはこちらが2本目となります。なお同書は、米国でいま一番注目されている経営学者ロン・アドナーの著作で、中... -
学長・中川の記事が「東洋経済オンライン」に掲載されました(新刊『エコシステム・ディスラプション』について)
やさしいビジネススクール学長・中川が、東洋経済オンラインに新刊『エコシステム・ディスラプション』の解説記事を書きました。 同書は、米国の経営学者ロン・アドナーの著作で、中川は監訳を務めております。 かつてクリステンセンが描いた「イノベータ... -
10月講義に東京大学教授・清水剛先生登場!「ビジネスパーソンのための基礎統計学」。清水先生とのYouTube LIVEも9月15日実施!
やさしいビジネススクール学長の中川です。10月講義には、ついに東大教授が登場です。総合文化研究科(教養学部)・清水剛先生による【ビジネスパーソンのための基礎統計学】です! 清水先生は、東大1-2年目に全員が所属する教養学部の人気講師です。ちな... -
中川監訳の新刊「エコシステム・ディスラプション」が発売されました。監訳者が自ら、キーポイント解説!
書いた人中川功一(やさしいビジネススクール学長・経営学者)元大阪大学大学院経済学研究科准教授。「アカデミーの力を社会に」を掲げ、誰もが気軽に学べる完全オンラインの「やさしいビジネススクール」を創立。YouTubeでも、経営学講義&時事解説を好評... -
【お知らせ】大学教員のライブ講義が、10月から完全無料となります。
【お知らせ】大学教員のライブ講義が、10月から完全無料となります。 APS/やさしいビジネススクール学長の中川です。 これまで有料会員限定でした「大学教員のライブ講義」を、10月以降、完全無料開放としてまいります。皆さんが、興味をもった科目を、そ... -
2021年12月開講「組織行動論」(神戸大・服部泰宏先生)のシラバスを公開しました。
開学とともにスタートする第1科目「経営戦略論」(中川)に続く、第2科目目となる「組織行動論」(神戸大・服部泰宏先生)のシラバスをAPSウェブサイトにて公開いたしました。組織行動論という科目がどういう科目なのか、それを学ぶことでどのような力が身...