ドラッカー– category –
-
絶対必修!経営計画の基本。【中川先生と読むドラッカー5 戦略計画】
シリーズ:中川先生と読むピーター・ドラッカーの『マネジメント 基本と原則』 本日は第5節にあたる「戦略計画」です。 https://www.youtube.com/watch?v=AhfwbVGmTw0 これは、わずかに3ページの極めて短い章です。なおかつ、非常にわかりにくく複雑に書... -
バランス・スコアカードの原点。ドラッカー『マネジメント』4. 事業目標の詳細設定方法
中川先生と学ぶピータードラッカーの「マネジメント 基本と原則」第4回目の記事となりますが、今回から読んでも学べる内容になっていると思います。バランス・スコアカードと後年呼ばれるものになる、事業の目標設定とその進捗管理のメソッド。 今回も必... -
ドラッカーの『マネジメント』3. あなたの事業を、どう定義するか
中川先生のピータードラッカーのマネジメント基本と原則、本日は第3章事業とは何かという所について解説をしたいと思います。 この章は、インタラクティブに実際に自分の会社のことをイメージしてもらいながら考えて考えて、一緒に答えを出していく、そう... -
企業とは何か『マネジメント基本と原則』【ドラッカー2】
中川先生と読むドラッカー2.企業とは何か『マネジメント基本と原則』【ドラッカー2】 ピーター・ドラッカーのマネジメント、本日は第2章「企業とは何か」を取り扱っていきたいと思います。第2章とは言いましたが、今回から(だけ)見ていただいてもすごく... -
マネジメントの役割『マネジメント基本と原則』【ドラッカー1】
中川先生と読むドラッカー1.マネジメントの役割『マネジメント基本と原則』 今回からは、ピーター・ドラッカーの『マネジメント』の解説をやっていきたいと思います。いや、この本、実際いい本なんです。なので、この本の真価を皆さんに届けたく、全力で解...
12