2022年7月– date –
-
お知らせ
本日から「組織行動論」(神戸大・服部泰宏先生)が始まります!そして、30日無料キャンペーンは明日(11/30)まで!
APSでは、本日11月29日より、9週間のプログラムで、「組織行動論」が始まります。 組織行動論は、組織の中の人を科学する学問であり、人の成長、動機、協働、リーダーシップといった事象を扱います。服部泰宏先生は、当該領域で日本を先導する研究者の一人... -
経営学
暴露系YouTuberは産業社会を崩壊させる。
暴露系YouTuberは法的問題のみならず経済・経営的にも大きな問題 最近は、暴露系YouTuberが非常に話題になっていますが、実はこれ、産業社会を崩壊させかねない、非常に危ういものなんです。法的なリスクも非常に高いわけですが、法的にOKかNGかを抜きにし... -
統計学
平均値、中央値、最頻値をExcelでパッと出す!【やさしい統計学4】
更新日:6月18日 ビジネスパーソンのための優しい統計「第4回目」 ※YouTubeにて各シリーズ連載中 今回は、実際にExcelで平均値・中央値・最頻値を出す、というのをパッと1分でできるようになっちゃいましょう、というテーマで解説します! データの真ん中... -
お知らせ
服部泰宏先生の講義「組織行動論1 組織行動論の考え方・全体像」を公開します!&2週間のお試し入学期間をご活用ください。
APSでは、12月より「組織行動論」が始まっています。 組織行動論は、組織の中の人を科学する学問であり、人の成長、動機、協働、リーダーシップといった事象を扱います。服部泰宏先生は、当該領域で日本を先導する研究者の一人です。そんな服部先生から、... -
お知らせ
【APSの使い方】動画を公開しました!&APSは【2週間無料お試し入会】可能です!
APSはどんなスクールであり、どのようなコンテンツがあり、どのような人が学んでいるのか、どう役立てることが出来るのか…そうした疑問・質問にこたえるものとして、入会をご検討頂いている方に向けて「APSの使い方」を解説する動画を準備いたしました。 ... -
お知らせ
日本のビジネス教育の進歩と、APSの位置づけ
日本の高等ビジネス教育の歴史は、およそ140年ほどのごく短いものです。もちろん、それ以前にも商家の子弟が算盤を学ぶ場はありました。ですが、商業学校というものが成立し、人々に広くビジネス教育が開放されたのは、わが国の歴史の中では、本当に最近の... -
お知らせ
東京大学の「コンピュータ産業研究会」でDXについて講演してきました。
中川です。先日は、東京大学のコンピュータ産業研究会にて、DXを始めるにあたってのポイントについて講演してきました(実は私はDXのコンサルもしています)。DXの技術論・方法論ではなく、最上段からの、DXのあるべき形について。 それはすなわち。 1)... -
お知らせ
中川の出演情報 コーエーテクモ「三国志真戦」YouTube生放送 9月26日(日)19:00~
APS学長・中川が、コーエーテクモ・三国志シリーズ最新作、スマホアプリ【三国志真戦】のYouTube生放送にコメンテーターとして出演します!9月26日(日)19:00より放送開始です。 ゲーム紹介の生放送に出演するのは、恐らくは経営学者初ではないかと思いま... -
お知らせ
中川の「やさしいビジネス研究」が、2周年を迎えました。
APS学長・中川です。「中川先生のやさしいビジネス研究」は、2021年11月20日で2周年を迎えました。 あと一歩、ちょっと届かないのがいつもの私のジンクス。これはたぶん、直さないといけないのだと思っていますが… 1週年ではチャンネル登録3990人、 2週年... -
お知らせ
中川が「教育&大学変革研究部会」キックオフカンファレンストークに参加しました。
人事分野の中核研究者でおられます立命館大学の守屋貴司先生と、法政大学の石山恒貴先生を共同代表として2020年に発足しました「人事実践科学会議」。「人事」すなわち【人に関わる事】についての、総合的な研究と実践の橋渡しをするフォーラムです。 こち... -
経営学
組織事故として分析する4630万円誤送金
組織的な事故としても問題を捉えるべき 山口県阿武町で2022年4月に発生した、困窮世帯への補助金として463世帯に10万円ずつ振り込まれるところ、誤って1世帯に4630万円が振り込まれてしまった事件。お金が振り込まれた男性は、この金を何とかかすめ取ろう... -
経営学
組織行動論とは何か
組織行動論とは 組織行動論とは、組織の中における、人の心理や行動を科学する学問です。 組織行動論とは、私達が働く時の感情―モチベーション、公平感、自己肯定感、有能感、あるいはストレスといった心の動きや、私たちの組織の中での具体的な行動―リー...