お知らせ– category –
-
APS開学に向けて、動き出します。
長年の夢だったんです。 教育機関を作りたいな、と、ずっと思っていました。 私は学問の力を信じています。 善く生きるために、人類は何千年とかけて知を培ってきました。 アカデミアの精神は、その知を発展させ、かつ、その知を求める全ての人に開かれて... -
APS開学!第1期生として96名の方をお迎えしてのスタートとなりました。
ついにこの日を迎えることが出来ました。 分け隔てなく誰もが経営学を学べる、オンライン経営スクールAPS、10月4日開学です! 大変嬉しくも、第1期生として全国から96名もの方にご参集いただき、皆さんと一緒に元気な船出をすることができました! 引き続... -
APSライブ講義の現場より。APSでは先生の受入体制を、受講生主体でつくります。
学長の中川です。APSでは、先生を迎えるにあたり、受講生が自分たちで考え、先生の受け入れ・歓迎体制をつくる文化があります。 エフェクチュエーション・吉田先生を迎えるにあたっては、ある受講生さんより、吉田先生ポートレート作品(1枚目)が提供され... -
APSも新学期!4月からは【年間12科目】、ビジネス知が一通り学べる体制に!
皆さま、いつも応援ありがとうございます!学長の中川です! 4月より、APSは、いよいよスクールとしての基礎が完成します。 それはすなわち【2科目パラレル開講】。 これで年間12科目、1年で経営学の基本をひととおり学べる体制が整いました! それはまた... -
APSは既存の大学制度を補完し、アカデミアの領域を広げるものです。
■APSの取り組みは、既存の大学制度を破壊する性質のものではないのか■ このようなご意見・ご質問を頂戴いたしましたので、APSの立場を明確にしまして、疑問に答えるとともに、私たちの理念をお伝えさせて頂きたく存じます。 APSは、大学の代替ではなく、大... -
APS4月講義に「エフェクチュエーション」吉田満梨先生登場!
大ニュース! APS、4月-5月期講義に、神戸大・吉田満梨先生登場です! 科目はもちろん「エフェクチュエーション」。 吉田満梨先生 21世紀経営学最大の前進のひとつ「エフェクチュエーション」。 不確実な状況下における、実効性ある課題解決/イノベーショ... -
APS、グループプロジェクトも、開始します!
APSは、本登録開始から、2週間で約50名の方に登録いただきました。 皆さま、本当に有難うございます。 さて、APSでは、科目学習に並行して、「グループプロジェクト」を実施してまいります。 学びが力となるための鍵は、現実・現場における総合的な知の動... -
5月は、30日無料入会キャンペーン!そして6月開講科目は「ファイナンス」「イノベーション」です!
6月講義は「ファイナンス」と「イノベーション」 いつかやっておかなきゃいけない、と思っていた2科目! 次の6-7月シーズンの科目情報解禁です!! 【ファイナンス!】 皆さんが、いつかは学ばなければな…と思っていた科目の筆頭は、これではないかと。会... -
4月講義の吉田満梨先生を招いてYouTube LIVEを開催します!3/15 20:00-21:00
4月講義「エフェクチュエーション」ご担当の吉田満梨先生を招いて、学長のYouTube「中川先生のやさしいビジネス研究」にて、YouTube LIVEです!3月15日(火)20:00-21:00開催! 当日はエフェクチュエーションのみならず、より広く吉田先生の問題関心に沿っ...