MENU

組織の3要素:共通目的、貢献意欲、コミュニケーション

目次

組織の3要素:共通目的、貢献意欲、コミュニケーション

Common goal, Motivation to contribute, Communicaton

  • 共通目的は、メンバーの全員が理解し、目指すべき目的。
  • 貢献意欲は、共通目的を達成するために、メンバーの労力や知恵などを積極的に提供しようという気持ちのこと。
  • コミュニケーションとは、リーダーとメンバー、メンバー間での調整のこと。
  • 組織をうまく動かすにはこの3つを揃えることが必要

自分の組織が上手くいっているかは、まずこの基本3要素のチェックから行う

関連ワード

組織の3要素:共通目的、貢献意欲、コミュニケーションとは

 人々の集団が、組織としてまとまった行動をするためには、何が求められるか?そのための前提条件こそが、共通目的、貢献意欲、コミュニケーションです。

 なお、ここでコミュニケーションとは、メンバー間での会話だけではありません。相互に仕事内容を調整するための、あらゆる情報の交換のことを組織論ではコミュニケーションといいます。例えば、生産ラインでコンピュータが出す生産指示もコミュニケーションですし、トップ経営者が動画で発信するメッセージもコミュニケーションです。

 チームがうまく機能していないな…と感じたら、まず問うてみるべきはこの3要素です。皆が共通の目標を持てているか、十分にモチベーションを高められているか、そして、相互に意思疎通できているか。多くの場合、チームが機能しないときはこの基本3要素に課題を抱えていることが多いのです。

事例紹介

カーリング ロコ・ソラーレ

■2022年北京オリンピック、日本の女子カーリングチーム、ロコ・ソラーレは、選抜メンバーで挑む海外チームに対し長年一緒に組んできたメンバーで挑みました。

■体格に劣り、戦術・戦略面でも新しい手法を取り入れた海外勢に劣勢を強いられるも、勝利という目標に向かって、お互いに支え合い、助け合う精神が銀メダルという結果につながりました。

■特筆すべきはメンバー間のコミュニケーション能力の高さです。試合中に、率直に状況を話し合い、ミスショットをしても「これはこれでOK」と前向きに捉え直しながら、暗くならず、言葉を交わし合う姿勢は、チーム力が要求される場面において必ずヒントとなるものでしょう。

著者・監修者

本気のMBA短期集中講座

新着記事

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次