
急速に進化を遂げるAIは、私たちの仕事やキャリアに大きな変革をもたらそうとしています。
「AIに仕事が奪われるかも……」そんな漠然とした不安を感じていませんか?しかし、本当に重要なのは、AIを脅威と捉えるだけでなく、いかに自分らしく「活用」していくか、その術を知ることです。
9月22日(月)20時、この問いに真正面から向き合う豪華コラボ無料ライブが実現します!
ライブ対談「AI時代の学び方と活かし方 」
鎌田薫さん(SemiLattice代表) × 中川功一学長(やさしいビジネススクール)
https://youtube.com/live/Gws9zTVV2f4
ゲストは、AIの進化をチャンスに変える「強み」と「ワクワク」のキャリア戦略を提唱するコミュニティ「SemiLattice」代表・鎌田薫さんと、大学レベルの経営学をやさしく解説するYouTubeチャンネルで6万人強のフォロワーを持つ「やさしいビジネススクール」学長・中川功一。
学びと人を活かす専門家であるお二人が、AI時代の「学び方と活かし方」を徹底深掘りします。
このライブ対談では、AI時代に求められるスキルやマインドセット、そして何よりも「あなた自身の可能性」を最大限に引き出すヒントが満載です。新しいキャリアを模索している方、自己成長を願う方、そしてAIとの共存を考える全ての方にとって、未来を拓く invaluable な時間となることでしょう。
※ライブで取り上げる内容はプレスリリース掲載時点での予定です。当日の進行状況によって変更となる場合もございます。あらかじめご了承ください。
SemiLattice(セミラティス) ・代表 鎌田薫さんについて

SemiLattice は、AI時代を生き抜くために欠かせない「強み」と「ワクワク」を軸に、自分らしいキャリアを築き、仲間や企業とビジネスを共創する『自律分散型のコミュニティカンパニー』です。
代表の鎌田薫(かまた かおる)さんは、駐妻としての経験やキャリアの揺らぎを経て、Gallup認定ストレングスコーチ として「強みとワクワク」を軸にしたキャリア支援を展開してきました。生命保険、リクルート、経営企画、新規事業立ち上げなど多様な職務を経験後、ロンドン滞在時には2011年からのコミュニティ運営経験を活かし現地でもコミュニティ立ち上げ。そしてコーチング資格取得。帰国後には駐在員パートナー支援の「CAREER MARK」、さらに“どこにいても夫婦が共にキャリアを重ねられる社会”を目指す「Dual Career Anywhere」を立ち上げ、2024年にはSemiLatticeを創設 。「才能を見つけ、世界中日本中どこにいても自分らしく自信を持って行動する人を増やしたい」という理念を抱き、自分らしさとワクワクを生かそうとする人々を応援しています。
学修×交流プラットフォーム
新・やさしいビジネススクールについて
学修×交流プラットフォーム
新・やさしいビジネススクールについて
https://yasabi.co.jp/about/
学修×交流プラットフォーム【やさしいビジネススクール】申込先
https://square.yasabi.co.jp/register
著者・監修者
-
1982年生。経営学者/やさしいビジネススクール学長/YouTuber/経済学博士/関東学院大学 特任教授/法政大学イノベーション・マネジメント研究センター 客員研究員
詳しい講師紹介はこちら website twitter facebook youtube tiktok researchmap J-Global Amazon
専門は、経営戦略論・イノベーション・マネジメント、国際経営。
「アカデミーの力を社会に」をライフワークに据え、日本のビジネス力の底上げと、学術知による社会課題の解決を目指す。
「やさしいビジネススクール」を中心に、YouTube・研修・講演・コンサル・著作等で経営知識の普及に尽力中。
コメント