小阪 玄次郎(上智大学)
講師プロフィール
上智大学経済学部教授、商学博士。専門はイノベーション・マネジメント。
2010年一橋大学大学院商学研究科博士課程修了、博士(商学)。茨城大学人文学部を経て、現職。
講義の案内
イノベーション・マネジメント
他社に先駆けて革新的な製品やサービスを生み出すこと=イノベーションは、現代ではますます重要性を増しています。しかし、イノベーションを生み出すのは大変であるのも確かです。どんなタイプの革新的な製品やサービスを生み出したらいいのか?イノベーションを生み出す組織とはどのようなものか? このコースを通じて理解を深めましょう!
専門分野及び関連分野
経営学,イノベーション・マネジメント 技術経営 アーキテクチャ サプライチェーン・マネジメント 系列取引 自動車産業 クラウドファンディング
委員歴
2021年9月 – 現在 組織学会 『組織科学』シニアエディター
2018年7月 – 現在 企業家研究フォーラム 『企業家研究』編集委員
2016年9月 – 現在 日本経営学会 『日本経営学会誌』編集委員
2013年9月 – 現在 組織学会 総務委員
2017年9月 – 2019年8月 組織学会 総務担当評議員
主な出版物(著書・訳書・監修書など)
受賞
2022年10月 組織科学 ベストレフェリー賞 組織学会 小阪玄次郎
2021年9月 Nominee, SMS Annual Conference Research Methods Paper Prize Genjiro Kosaka
2016年6月 組織学会高宮賞(論文部門) 組織学会 小阪玄次郎
近年の論文
What social issues do people invest in? An examination based on the empathy–altruism hypothesis of prosocial crowdfunding platformsKoichi Nakagawa, Genjiro KosakaTechnovation (forthcoming) 2022年 査読有り
Realising partial mirroring in a component specialised firm: evidence from the hard disk drive industryGenjiro KosakaTechnology Analysis & Strategic Management 34(9) 989-1003 2022年 査読有り
Show Me the Recognition! Effects of Recognition on Employee Engagement and Job EmbeddednessYoshio Yanadori, Genjiro Kosaka, Takahiro EndoThe Journal of Total Rewards 29(4) 85-96 2020年11月 招待有り
サイバーエージェント:新事業を生み出す「競争と協調」の企業文化遠藤貴宏, 小阪玄次郎一橋ビジネスレビュー 68(2) 128-143 2020年9月18日
Stars in Teams: Their Implications for Non-Stars’ Work Autonomy and Job PerformanceGenjiro Kosaka, Yoshio Yanadori, Takahiro EndoAcademy of Management Proceedings 2020年7月 査読有り筆頭著者
The vertical keiretsu advantage in the era of Westernization in the Japanese automobile industry: investigation from transaction cost economics and a resource-based viewGenjiro Kosaka, Koichi Nakagawa, Seiji Manabe, Mizuki KobayashiAsian Business & Management 19(1) 36-61 2020年 査読有り筆頭著者
新規技術と既存企業を架橋するベンチャー:市場調査業界における破壊的イノベーション小阪玄次郎組織科学 52(2) 59-69 2018年12月 査読有り
Unraveling the Microfoundations of the “Mirroring”: Evidence from the Hard Disk Drive IndustryGenjiro KosakaAcademy of Management Proceedings 2017年11月 査読有り
A Comparative Study on R&D Organizations in Specialized Manufacturer and Generalized Manufacturer: A Case Analysis in the Vacuum Fluorescent Display IndustryGenjiro KosakaAnnals of Organizational Science 49(5) 1-18 2017年 招待有り
モルフォ:東大発ベンチャーの10年 手ブレ補正ソフトウェアによる起業からグローバル展開まで小阪玄次郎, 上智大学小阪ゼミナール一橋ビジネスレビュー 63(3) 126-135 2015年12月24日 査読有り
新規企業による既存技術の伸張:伊勢電子工業の蛍光表示管開発プロセス小阪玄次郎組織科学 48(4) 60-70 2015年6月 査読有り
米国シリコンバレーの変容:ミクロ主体の行為の連鎖がもたらすエコシステムのマクロ構造変容中川功一, 福地宏之, 小阪玄次郎, 秋池篤, 小林美月, 小林敏男日本経営学会誌 34(34) 3-14 2014年12月 査読有り
参考
その他の連絡事項