【人的資本経営の「いま」を可視化する】参加無料・結果レポート送付 実施中!

サーベイ(調査,アンケート)にご協力ください!
日本のビジネスパーソンの「現在地」を明らかにし、未来への羅針盤とするための共同調査です。
ご回答者全員に結果レポートを進呈!
法人参加なら、貴社向けサマリーレポートも無償提供!
▼ 今すぐアンケートに回答する(無料 約3~5分)▼
運営:やさしいビジネススクール × 株式会社ROOKIE 共同調査
「流行っているから」ではない。
人的資本への投資、その「効果」は見えていますか?
近年、「人的資本経営」への注目が高まり、企業による教育投資や個人のリスキリングが活発になっています。
しかし、重要なのは投資の「量」だけではありません。
その投資を通じて、本当に未来を担う人材に必要なスキルや意欲が育まれているか? その「効果」を把握することが不可欠です。
「日本のビジネスパーソンは今、どのような技能・知識・意識を持っているのか?」
「自社の人的資本レベルは、業界の中でどのあたりに位置するのか?」
「エンゲージメントを高める効果的な施策は何か?」
本サーベイは、こうした問いに答えるため、日本のビジネスパーソンの「人的資本」の現状を継続的に調査し、その実態を可視化することを目的としています。

第1回 ヒューマンキャピタルサーベイ 概要
- 調査名: 第1回 ヒューマンキャピタルサーベイ
- 目的: ビジネスパーソンのスキル・知識・モチベーションの現状把握、人的資本の蓄積状況の可視化
- 実施期間: 2025年4月14日(月) ~ 4月28日(月) ※延長の可能性あり
- 対象: 企業規模・所属部署を問わない全ビジネスパーソン
- 形式: オンラインアンケート (回答は個人単位 / 所要時間 約3~5分)
- 参加方法: 個人でも、組織単位でも参加可能
- 第1回調査テーマ (全24問):
- リスキリング・人材開発に関する知見 (12問)
- ヒューマンスキル:社会人基礎力に関する質問 (6問)
- エンゲージメント・モチベーションに関する設問 (6問)
- 実施頻度: 年4回実施予定。 エンゲージメントや重要スキルについて経時的に変化を測定します。毎回、社会関係資本やレジリエンス、ITスキルなど新たなテーマについても調査していきます。

ご回答いただいた方への特典
【特典1】ご回答いただいた方全員に
後日、調査結果レポートをお送りします。
日本のビジネスパーソン全体の傾向や、業界動向との比較などにご活用いただけます。
【特典2】法人・部門単位でご参加の場合
貴社・貴部門向けのサマリーレポートを無償で提供いたします。
組織の強み・弱みの客観的な把握、人材戦略立案、従業員エンゲージメント向上施策の検討などにお役立ていただけます。
さあ、あなたの「人材力」を可視化しませんか?
簡単なアンケートにご協力ください。
あなたの声が、日本の人的資本の未来を創るヒントになります。
▼ 今すぐアンケートに回答する(無料 約3~5分)▼
※実施期間: 2025年4月14日(月)~4月28日(月)
今後の展開と調査体制
本サーベイは年4回実施し、継続的に日本の人的資本の動向を調査・分析してまいります。
調査結果は、メールマガジン、YouTube/TikTok、レポート、論文などを通じて広く社会に公開し、企業の人材育成や個人のキャリア形成に貢献することを目指します。
【共同調査】

株式会社ROOKIE
新卒でトヨタ自動車に入社し、転職・副業と幅広い経験した共同代表の二人が、2023年6月に創業。
更なる成長を求めるキャリア人材と、人材不足に悩むベンチャー企業の両者に丁寧なヒアリングとマッチング、そして伴走支援を実施するキャリアシェアリングサービス「Xジョブ(かけるジョブ)」を展開。
人材が企業間の垣根を越えて自由に交流することで、「人材」「受入企業」「人材所属企業」が三方良しとなる働き方の実現を目指す。
【調査主体】
株式会社やさしいビジネスラボ
(やさしいビジネススクール / やさしいビジネス総研)
「いつでも」「どこでも」「誰にでも」経営学に触れられる社会をつくる、完全オンライン経営スクール「やさしいビジネススクール」を運営。アカデミーの知を社会に実装することを目指し、企業の調査ニーズや経営課題の解決を支援する調査・研究部門「やさしいビジネス総研」も展開しています。

- やさしいビジネススクール
- トップ大学教員や実務家の講義を安価で継続的に受講可能
- 会員数2,000人突破!(2年で5倍に) 法人会員も約20社導入
- 学長(中川功一)
- やさしいビジネススクール学長、経営学者、YouTuber
- 2008年東京大学大学院経済学研究科修了、経営学博士(2009年)。
- 2008年駒澤大学経営学部講師、2011年大阪大学経済学研究科講師、准教授を経て2022年より現職。
- 主著に『一生使えるプレゼンの教科書』『13歳からのMBA』など。
- Youtubeチャンネル登録者数 約58,000人
- 累計約1億円の資金調達を完了
- やさしいビジネススクール公式サイト
- やさしいビジネス総研
皆様のご協力を心よりお待ちしております!
日本の人的資本の未来のために、ぜひ本サーベイにご参加ください。
▼ 今すぐアンケートに回答する(無料 約3~5分)▼