MENU

佐藤 善信(関西学院大学 大学院)

所属・職種

佐藤 善信 (さとうよしのぶ)

所属:関西学院大学 大学院 経営戦略研究科 経営戦略専攻
職種:名誉教授、博士(経営学)

講師プロフィール

関西学院大学大学院経営戦略研究科教授。博士(経営学)兵庫県立大学岡山商科大学流通科学大学をへて現職。流通科学大学においてヴァージニア大学ダーデンビジネススクール留学。帰国後、流通科学大学中内ビジネススクール校長を2期務める。教育にケースメソッドを活用、定着させた第一人者であり、研究にエスノグラフィーやアクションリサーチを積極的に取り入れ、「現場と理論の往復運動」を体現。扱うテーマはチャネル論から起業家論、グローバル・マーケティング、ソーシャル・マーケティング等多岐にわたる。日本商業学会学会誌『流通研究』元編集長、日本マーケティング学会理事。

目次

講義の案内

医療経営

「医療経営学」~医療分野に経営とマーケティングを~

ヘルスケア事業の中でも社会インフラとしての役割を担う医療・介護・福祉事業は、パーパス経営が求められますが、マーケティング思考や経営管理の導入が遅れている分野でもあります。これらがなぜ医療に必要であるか、実際にどう導入していけばよいかを解説していきます。

オンデマンド講義動画

1.医療分野のマーケティング 佐藤善信(関西学院大学名誉教授)

①マーケティングの基本
医療を超えてすべての人に。マーケティングをざっとおさらい!

②医療のパーパス
組織の存在意義「パーパス」はなぜ必要か。どういう効果をもつのか。

③医療経営とマーケティング
医療に求められるマーケティングとは

④マーケティング思考の人間関係構築
人間関係もマーケティング?目から鱗の経営論理

専門分野及び関連分野

経営組織研究、経営戦略研究、アントレプレナーシップ研究、流通・マーケティング研究

経歴

2005年4月 – 現在 関西学院大学, 経営戦略研究科 経営戦略専攻, 教授 

2011年4月 – 2016年3月 放送大学, 主任講師・客員教授

2013年9月 – 2014年9月 ミズーリー大学カンザスシティ校, ヘンリー・W・ブロック・スクール・オブ・マネジメント, 客員研究員

2008年3月 – 2011年3月 米国CIBER(Center for International Business Education and Research)のGBP(Global Business Program), 日本担当共同リード・プロフェッサー 

2010年1月 – 2010年3月 神戸大学大学院経営学研究科(専門職課程), 外部評価委員会 委員

1988年4月 – 2005年3月 流通科学大学, 商学部、産業サービス学部, 教授 

1993年8月 – 1994年8月 ヴァージニア大学, ダーデン経営大学院, 訪問研究員

1980年4月 – 1988年3月 岡山商科大学, 商学部, 助教授

主な出版物(著書・訳書・監修書など)

全ての出版物

同族企業の5代目社長が挑む企業風土改革

井村 優 (著), 佐藤 善信 (監修)

同族経営が生み出した古い企業風土を大改革!

旧態依然とした組織構造や制度を変えていかなければ
企業風土は一新されない!
メスを入れるべきはモノ・カネ、そしてヒト
5代目社長が語る経営改革の全貌とは――

同族経営で100年以上成長してきた業界唯一の上場企業、イムラ封筒。
著者は3代目社長の長女と結婚した婿入り社長で、元々は証券会社に勤務するサラリーマンでした。
イムラ封筒に入社後、常軌を逸したコストの無駄使い、当たり前のように行われる不正の数々を知り、その実態に驚愕、落胆することになります。この会社の最大の問題は、無駄や不正といった問題に対し誰も何も言わないことでした。
そのとき、会社の一番の課題は企業風土であり、これを改革しなくては会社の成長はないと確信します。
そして問題を発見するたびに改善策を提案するも社内からは煙たがられ、ことごとく却下されます。
同族企業の企業風土は経営と深く結びついているため、全経営陣、特に社長が率先して経営課題を挙げて、組織構造や制度などを改革していかなければ何も前には進まなかったのです。そしてずさんな経営体制を放置した結果、ついに社員のボーナスを大幅に減給しなければならないほど業績が悪化しました。
そんな状況下で著者は代表取締役社長に就任します。

まずは無駄なモノ・カネの見直し、
最後にヒトという順番で大胆な風土改革を起こしていくこととなります。
本書では、旧態依然とした同族経営が生み出してしまった悪しき企業風土を大胆に改革していく軌跡をまとめています。
老舗、同族経営の企業がそのような体質から脱却し、新たな成長の一歩を踏み出すためのヒントが詰まっている一冊です。

ケースで学ぶケーススタディ

稲 髙橋 広行 (著), 徳山 美津恵 (著), 吉田 満梨 (著), 佐藤 善信 (監修)

ケーススタディの研究方法をわかりやすく体系的に学ぶ!
未だに理論化されていない現象や萌芽的な現象を分析する際に威力を発揮するケーススタディの研究方法について、実際の研究プロセスを事例として見せながら、実践的な研究の進め方、方法論を体系的に解説する!

企業家精神のダイナミクス: その生成、発展および発現形態のケース分析 (関西学院大学研究叢書)

佐藤 善信 (著)

企業家精神の具体的な構成要素を、ときにその生い立ちにまで遡り、具体的なケースを比較研究しながら明らかにする。

明るく見直す日本の経営システム やさしいビジネスレビュー 第4号

中川功一 (著), 清水 剛 (著), 小阪 玄次郎 (著), 佐藤 善信 (著), 足立 章江 (著), & 1 その他

20世紀の日本の高度成長期に世界をリードした日本の経営手法が、長期の経済停滞に伴い厳しい批判の対象となっている現代。そんな中、「明るく見直す日本の経営システム」、その固定観念を挑戦し、物事を新たな視点で見直すことを提案します。

本書では、終身雇用制度、系列取引、空気を読む文化など、日本の企業文化のユニークな側面を冷静に解析します。極論に走るのではなく、冷静に真実を追求し、何が有効で何を変えるべきかを問う、日本のアカデミアでの健全な議論も紹介します。

日本の企業が大きな改革を必要としているのか、それともそのシステムが本質的な価値を持っているのか、読者それぞれが持つ視点にかかわらず、この本は日本の経営フレームワークについての明るい、再評価を促します。あなたの経営判断を指南する貴重な洞察を提供することを目指しています。日本のビジネスの複雑で変わりゆく潮流を理解するための必読の一冊です。

近年の論文

全ての論文

バドミントンにおける対戦相手の心理分析 :カラータイプ理論をベースにして
佐藤善信, 山本邦子
ビジネス&アカウンティングレビュー 25 65-87 2020年6月1日  

日本型リアル・ブランド・コミュニティの特質について
佐藤善信
ビジネス&アカウンティングレビュー 25 43-64 2020年6月1日  

患者・主介護者との強固な信頼関係構築のために医師に求められるコミュニケーションの考察:医師,患者・主介護者のマッチング
岩﨑 有美, 佐藤 善信
マーケティングレビュー 1(1) 67-75 2020年3月4日  査読有り

地域ブランドの形成要因:徳島県の神山町と三好市の比較分析<
山本 誠一, 田中 彰, 佐藤 善信
日本マーケティング学会2019年度カンファレンス・プロシーディング 82-88 2019年10月20日  査読有り

神戸発。多彩な万年筆インクによる地域創造:Kobe INK物語のケーススタディ
辻村 謙一, 佐藤 善信
日本マーケティング学会2019年度カンファレンス・プロシーディング 73-79 2019年10月20日  査読有り

セルフ・ブランディングとパーソナル・ブランディングの関係性:「女性起業家」のためのカラータイプ理論からの考察
河野 万里子, 佐藤 善信, 武田 みはる, 田中 久美子
日本マーケティング学会2019年度カンファレンス・プロシーディング 124-132 2019年10月20日  査読有り

日本におけるコーズ・リレーテッド・マーケティングの浸透可能性に関する研究
平岩 英治, 本下 真次, 相島 淑美, 佐藤 善信
日本マーケティング学会2019年度カンファレンス・プロシーディング 45-52 2019年10月20日  査読有り

プレイス・ブランディングとしてのエシカル消費:徳島県のケーススタディを中心として
出野 和子, 佐藤 善信
日本マーケティング学会2019年度カンファレンス・プロシーディング 53-60 2019年10月20日  査読有り

患者・主介護者との強固な信頼関係構築のために医師に求められるコミュニケーションの考察:医師、患者・主介護者のマッチング
岩﨑 有美, 佐藤 善信
日本マーケティング学会2019年度カンファレンス・プロシーディング 275-278 2019年10月20日  査読有り

いけばなと茶の湯、フラワーアレンジメントの顧客価値の比較分析
相島淑美, 佐藤善信, 湯川寛学
日本マーケティング学会2019年度カンファレンス・プロシーディング 257-264 2019年10月20日  査読有り

感情労働とストレスの関係性への考察:カラータイプ理論のストレス診断を中心に
河野万里子, 佐藤善信, 武田みはる, 田中久美子
日本マーケティング学会2018年度カンファレンス・プロシーディング 72-84 2018年10月8日  査読有り

The revitalization of the service philosophy of Omotenashi in the Japanese Hospitality Industry
Yoshinobu Sato, Mark Parry
ProceedingsProceedings of 2018 Global Marketing Conference at Tokyo , Japan 760-760 2018年7月26日

企業家精神のダイナミクスに関する研究
佐藤 善信
2018年3月22日  査読有り

受賞

2019年10月
日本マーケティング学会カンファレンスベストオーラルペーパーアワード, 患者・主介護者との強固な信頼関係構築のために 医師に求められるコミュニケーションの考察 :医師,患者・主介護者のマッチング, 日本マーケティング学会
岩﨑 有美, 佐藤 善信

2014年10月
日本マーケティング学会2014年度カンファレンスベストペーパーアワード, 異業種・異業態企業間連携の成功要因の分析, 日本マーケティング学会
佐藤善信, Mark E. Parry, 西本凌

1994年5月
日本商業学会奨励賞, 『現代流通の文化基盤』, 日本商業学会
佐藤善信

所属学協会

日本マーケティング学会

日本ベンチャー学会

日本商業学会

日本消費者行動研究学会

参考

佐藤先生のプロフィールサイト

目次