aps_staff– Author –
-
【工場の生産&在庫戦略】12/2(月)20:00~Youtube大阪産業大学「サプライチェーン」の古谷賢一先生と経営学者の中川功一の対談ライブ開催!
12月2日(月)20時からYoutubeライブ配信で、『工場長の教科書』『在庫戦略の教科書』の著者で「工場力強化の達人」の異名を持つ古谷賢一先生(大阪産業大学)と、やさしいビジネススクールの中川功一学長が対談を行います。古谷先生は、技術者として大手... aps_staff -
ライブ講義の確認問題&プレゼント贈呈終了のお知らせ
やさしいビジネススクール開学当初より、有料、無料会員の方に大変ご好評をいただいておりました「ライブ講義の確認問題」と「確認問題の点数によるプレゼント贈呈」を11月21日(木)ものづくり経営学ライブ講義第4回をもちまして終了いたします。ライブ講... aps_staff -
緊急生放送!11/24(日)20:00「斎藤知事再当選、いま兵庫で何が起こっているのか」
11/17(日)に兵庫県知事選挙が行われ、前知事の斎藤元彦氏が2回目の当選を果たしました。こちらを受けて、11/24(日)20:00~「緊急生放送!斎藤知事再当選、いま兵庫で何が起こっているのか」を、中川学長、関西学院大学の政治学教授・山田真裕先生、ご... aps_staff -
中川学長コラボ企画「12/15(日)親子で学ぶ!ジュニアMBAアントレプレナーシップ体験」子連れMBA®×日本CEO協会との特別コラボ企画
2024年12月15日(日)開催の一般社団法人日本CEO協会と子連れMBA®(Powerd by一般社団法人ぷちでガチ)の特別コラボ企画「親子で学ぶ!ジュニアMBA アントレプレナーシップ体験」にて、学長・中川が親子向けのジュニアMBAプログラムを行います。このプログ... aps_staff -
有料会員 500名 突破!YouTube登録者数 55,000 人突破【やさしいビジネススクール】急拡大のお知らせ
やさしいビジネススクールの中川功一学長のYoutubeチャンネル「中川先生のやさしいビジネス研究」のチャンネル登録者数が5万5000人を突破しました。 2024年5月のチャンネル登録者数5万人からわずか半年弱で5000人の増加となりました。同スクールの有料会員... aps_staff -
【 研究・イノベーション学会 】で発表 やさしいビジネス総研の樋口研究員、BBT大学の今川智美先生、中川学長3名の研究・イノベーション学会で発表
2024年10月27日、やさしいビジネス総研の樋口広喜研究員、やさしいビジネススクールの中川功一学長、ビジネス・ブレークスルー(BBT)大学の今川智美先生の3名で研究・イノベーション学会第39回年次学術大会で発表をしました。 樋口広喜・今川智美・中川功... aps_staff -
【 JICA東京 】キルギスの医療関係者に「デジタル空間での認知啓発の方法」について中川学長が講義を行いました【JICA東京センター】
10月24日、JICA東京センターにて、学長・中川がキルギスの医療関係者に対して、デジタル空間での認知啓発の方法について講義を行いました。感染症予防、疾病への正しい対策についての認知啓発方法の学修を目的としたJICAにおける研修プログラムの一環とし... aps_staff -
有料会員限定ゼミがスタート!【イノベーション/行動経済学/ビジネス英会話】
10月から有料会員限定のゼミがスタートしました。(月1・ZOOM開催・各回60分) イノベーション中川ゼミ 新規事業の起こし方を、中川と一緒にステップ・バイ・ステップで学んでいきます!やさビを開学して、2年半で500人のスクールに育てた―かつ、その背後... aps_staff -
10月7日放送「ネプリーグ」で樋口広喜研究員によるZ世代のサブアカウント利用に関する調査研究が紹介
2024年10月7日放送の「ネプリーグ」にて、やさしいビジネス総研の樋口広喜研究員による「Z世代のサブアカウント利用に関する調査研究」が紹介されました。 元論文は以下のものです。中村文亮・樋口広喜・中川功一(2023)「裏垢保有は約半数,ひろゆき氏は... aps_staff